パレスチナのワイン |
|||||
![]() |
クレミザン修道院ワイン
イエス・キリスト生誕の地ベツレヘム郊外の丘に建つサレジオ会のクレミザン修道院で作られているパレスチナのワインです。 イスラエルによるベツレヘムを取り囲む分離壁の建設の影響で売上が激減していますが、英国とドイツのNGO、日本ではセーブ・ザ・オリーブが輸出・販売を支援しています。 |
||||
![]()
クレミザンワイナリー
お酒は20歳になってから 未成年者には販売いたしません。 |
2009年12月24日、日本での販売が始まりました。 2013年5月よりラベルや規格が変わりました。
【重要】2015年秋より販売休止中。
※お問い合わせをいただいているクレミザンワインの取り扱いについて
2015年夏に修道院や地域住民の反対にもかかわらずイスラエル政府が建設を強行した分離壁により、クレミザン修道院がイスラエル側に実質的に併合されつつあります。 上記の趣旨から、当社サイトやオンラインショップ上文章のコピペ使用はお控えください。
Star
of
スター・オブ・ベツレヘム 赤, 白
現地ではデイリーに飲まれるミディアムドライのワインです。
赤 2,415円(税込)750cc Alc.12.5%
白 2,415円(税込)750cc Alc.13%
赤 [So2含有量 試験結果2012.10月15日 35ppm] Alc.13%
白 [So2含有量 試験結果2012.10月15日 139ppm] Alc.12.5%
Cana
of
Galilee
Red, White
カナ・オブ・ガリレー
赤,
白
ガリラヤ地方のカナは、婚礼に招かれたイエスが甕の水を上等のワインに変え、"キリスト最初の秘蹟”をあらわした町として知られます。 この「カナの婚礼」のエピソードにちなんでカナワインと呼ばれ、結婚式や結婚記念日用のワインとしても人気があります。 ワインは上記、スター・オブ・ベツレヘムと同内容です。結婚式や金/銀婚式など、ウェディングに関わる際に使われるワインとして特別なラベルになっています。
赤 2,415円(税込)750cc Alc.12.5%
白 2,415円(税込)750cc Alc.13%
[ 2010年12月現在、ハーフボトルは品切れ中]
赤 [So2含有量 試験結果2012.10月15日 35ppm] Alc.13%
白 [So2含有量 試験結果2012.10月15日 139ppm] Alc.12.5%
Baladi バラディ
ベツレヘムの山で採れる特別に選別されたバラディ・アスマルと呼ばれる地元特産のぶどう100%使用。アラビア語でバラディとは“地もの”、アスマルは“黒”を指します。オークの樽で熟成され、フルーティーで素晴らしいブーケを持っています。 赤 2,835円(税込)750cc
[So2含有量 試験結果2012.10月15日 58ppm] Alc.13%
Cabernet Sauvignon
カベルネ・ソーヴィニヨン
ベイト・ジマル僧院の畑で取れたカベルネ・ソーヴィニヨンからつくられ、赤い果実と中東のハーブそし て樽の香りを持っています。ベルベットの口当たりのあとの温かみが魅力的です。
赤 2,835円(税込)750cc
[So2含有量 試験結果2012.10月15日 52ppm] Alc.14%
Hamdani - Jandali
ハムダニー・ジャンダリー
ベツレヘム近郊のShaffa村で収穫された地元固有のぶどう、ベリー系のHamdany種と甘いJandaly種をミックスして作られます。適度の酸味と角のとれた、地中海ワインの特徴を持っています。
白 2,835円(税込)750cc Alc.13%
[So2含有量 試験結果2012.10月15日 114ppm] Alc.13%
Dabouki
ダブーキ
ベツレヘム近郊のShaffa村で収穫された地元固有のぶどう、ダブーキ種を使っています。シャルドネを思わせる、フルーティでフレッシュな味わいです。
白 2,835円(税込)750cc
[So2含有量 試験結果2012.10月15日 101ppm] Alc.12.5%
Messa (Altar Wine) ![]() メッサ (ミサ用ワイン)
聖地パレスチナの野で修道院の管理のもとに収穫された遅摘みのぶどうから作られます。教会法の定めによる純粋なワインです。中東地域のキリスト教教会でミサ用に広く用いられています。やや甘口のためデザートワインにも向いています。
白 2,100円(税込)750cc Alc.12%
[So2含有量 試験結果2009.10月 89ppm]
Cremisan Brandy クレミザン ブランデー
ベツレヘムの山で採れる特別に選別されたダブーキ種という地元産の白いぶどうからつくられます。18年以上オークの樽で熟成されてから出荷されます。上品なブーケと、長い余韻を持っています。
5,880円(税込)700cc Alc.40%
|
いただいた感想 | |||
先日、池袋でヨルダン料理を食べる機会がありまして、 お店にアルコールメニューはないのですが持ち込みは自由との事で、いそいそとベツレヘムの星を持ってゆきました。 フレッシュでいい香りで、渋みも少なくとても美味しかったです。 周りの評判もよく、また買いたいと思いました。(中略) パレスチナというと戦場のイメージばかり報道されますけど、 ブログを読んでなんとも美しい国だなと思い、イメージが変わりました。 また人が集まる時に開けたいなと思います。飲んでいて気持ちのよくなるワインでした。 |
|||||
【メディア掲載】
■日本テレビ ワールドリポート (2008/02/15 OA)
分離壁によりクレミザンから分断される村 Walaja-Cremisan Vs the Wall(You Tube)
<海外記事>
Bethlehem’s Wall
クレミザンからカベルネ、メルロー、シャルドネが失われる! ワラジャ村が分離壁によって土地を奪われている!
|
Copyright(c) 2005-2017 Save The Olives. All
Rights Reserved.